東日本大震災から今日で10年を迎えた。
私は10年前は東京郊外の職場で働いており、
製品出荷前の課題解決を色々行うためにPCに向かっていたところであった。
その時に突然揺れて、身を守ることが精一杯であり、そして上の階では天井が崩れたりなどの無残な姿であった。
1階でずっと待機させられ、私は5キロ程度だったので帰れたが、電車が動かないこともあり、長距離通勤の方が結構職場で寝泊まりをしていたようである。
昨年述べたとおり、私は後輩と歩いて寮に帰ったが、水道管が破裂したりプールの水が溢れたりなどそういう被害状況を聞いていた。
寮のテレビを付けたら無残な光景が、もう気になって仕方がなかったが、心が疲れた。
静岡出身であることもあり、以前から防災に対する意識は持っていたのではあるが、
これを切っ掛けに小型船舶免許(1級)を取ったり、アマチュア無線免許(3級、その後2級)も取っている。
いざという時には行動力が大切、普段からの備えも大切、改めて「そなえよつねに」を思い起こさせた。
ボランティアの話などはまた別の機会にお話し出来ればと考えています。
私は10年前は東京郊外の職場で働いており、
製品出荷前の課題解決を色々行うためにPCに向かっていたところであった。
その時に突然揺れて、身を守ることが精一杯であり、そして上の階では天井が崩れたりなどの無残な姿であった。
1階でずっと待機させられ、私は5キロ程度だったので帰れたが、電車が動かないこともあり、長距離通勤の方が結構職場で寝泊まりをしていたようである。
昨年述べたとおり、私は後輩と歩いて寮に帰ったが、水道管が破裂したりプールの水が溢れたりなどそういう被害状況を聞いていた。
寮のテレビを付けたら無残な光景が、もう気になって仕方がなかったが、心が疲れた。
静岡出身であることもあり、以前から防災に対する意識は持っていたのではあるが、
これを切っ掛けに小型船舶免許(1級)を取ったり、アマチュア無線免許(3級、その後2級)も取っている。
いざという時には行動力が大切、普段からの備えも大切、改めて「そなえよつねに」を思い起こさせた。
ボランティアの話などはまた別の機会にお話し出来ればと考えています。
コメント