新・ライアン帝國徒然草

月日は百代の過客にして人もまた旅人なり by 松尾芭蕉。

タイトルでいきなり言い訳をして申し訳御座いません。実は私が所属しているサークルのクリスマス会の事で忙しくて……。(また言い訳になってしまいました)
最近は色々なものに手を出しておりまして、例えば「知的所有権六法」を買ってみたり、TOEICに挑戦してみたり(受験は来年の01/25)、城山三郎の「価格破壊」を読んでみたり、複数の人に片思いをしてみたり(笑)……と話題に事欠かないのですが、そういうときは大体バテてしまって日記を書く意欲を削がれてしまいます。そういう私は駄目人間なのでしょうか?
今日で今年片付けるべき課題とテストが終わりましたので、暫くはゆっくりしたいところなのですが……。明日は久しぶりに予定がないので思い切って読書と掃除とデータ整理に当てようかと思っております。あとはTOEICの勉強ですかね。特にリスニングが苦手なので……。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近、のどが痛いというか、調子が悪いのである。のど飴が手放せないのである。
でも、やらねばならないことがある。それはサークルのクリスマス会のレジュメ(総括者)である。体の方は辛いが、何よりもクリスマス会を楽しみにしている子供達がいる。その子たちの為にも頑張らねばならない。
クリスマス会は次の次の日曜日である。もう時間はない……。

あと、最近は資格の方の勉強にも力を入れている。「基本情報技術者」の試験対策のテキストを買ってきて勉強しようとしているところである……。あとは、宅建とTOEICか……。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近は日記の更新さえせず、大変申し訳御座いません。

文化祭も終わり、サークルにも世代交代の波が押し寄せた。私は部長にはなれなかったものの、会計とホームページ管理者という感じになりそうである。これからはサークルをもっと盛り上げていきたいと思う。(まあ、変な盛り上がりも嫌だが)
レポート、サークル、勉強と頭の中がいっぱいなのであるが、その中でもゆとりは忘れない様にしたい。あまり思い詰めて考える私の悪い癖が発露しない様に考えていきたい。思い詰めて考えたときは、今までの経験から言えることであるが、あまりいいことはなかった様に思う。どの程度真剣に考えるべきか、そのことをこれから学んでいきたいと思う。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近は文化祭とサークルのクリスマス会の事に気を取られていて、勉強する気が有るのですが、意識がそれらのことに向いてしまう。
また、先週はレポートに追われていたから精神的な疲れが結構残っているのでは無いかとも思う。だが、そんなことではこれからの人生は送れないのではないかとも思う。精神的に強くならなければ……。

最近は有ることで一日中思い悩んでいる。しかし、そのことは詳しく書けない。書くと、当事者に迷惑を掛けてしまうそうだからである。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

私にとっては初の選挙(今年の統一地方選は1日違いで投票できなかった)、衆議院議員選挙が今日投票日を迎えた。10時過ぎに隣の投票所に行った。
投票所では、先ず入場券を係員に渡し、そこで小選挙区の投票用紙が渡された。候補者名を書いて投票した後、今度は比例代表と最高裁判所裁判官国民審査の投票用紙を受け取った。そしてまた、記入を行った。それらを投票箱に入れて、投票は終了。
夕方になって、JNN報道特集を見る(笑点を見ていたので、途中からだったが)。そこでは北朝鮮とミャンマーの投票事情について取り上げられていた。北朝鮮では投票率は99%以上ではあるが、選挙区の候補者は1人であり、しかも反対することは許されない。反対すれば即政治犯収容所行き、そして死刑が待っているのである。なので、国民は賛成票を投じざるを得なくなる。
また、ミャンマーでは26年にも及ぶ社会主義政権とそれに続く軍事政権により民主主義が抑圧されている。そこでも反対票を投じようとするとすぐ分かるようになっているのである。また、社会主義政権の頃は単一政党が立候補し、軍事政権下に入ってからは'90年に選挙を行ってからは1度も選挙が行われていない。
このような事を考えてみると、1票の重みがどんなものか感じられる。そして、先人達の努力によって獲得された選挙権を放棄してはならないという気持ちにもなってくる。ただ、今回の選挙は前回に比べて投票率が低くなりそうだということである。投票締め切りまであと30分を切った。私が住んでいる千葉7区や私の地元の静岡2区の選挙結果が気になるのだが、どうなる事やら……。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先にお詫び致したいことがあります。一昨日の日記に「特定化学物質取扱責任者」と有りましたのは、「特定化学物質作業主任者」の誤りでした。お詫びして訂正致します。

その「特定化学物質作業主任者」の講習が終了したのであるが、とても勉強になったと同時に、高校時代の化学の授業を思いだしてとても懐かしい気分になった。(私は高校時代、化学の授業が好きであった)
昨日は午前は対象になる特定化学物質の特性と、関係法令の講義であった。特定化学物質はとても危険で、特性を知らなければ、死や重度の障害を負ってしまうことも考えられるのである。その為、特性を知らなければ話にならない。特に発ガン性を持つ物質が多い。また、製造や使用を禁止されていたり、厚生労働大臣の許可が必要である物質も数種類有るので、それも覚えなければならなかった。暗記することがとにかく多くて大変だとは思ったものの、試験で頻出の箇所を教えて下さったので、その部分は何とか覚えることが出来た。
午後は関係法令の講義であった。特定化学物質を取り扱う為の法令は結構多い。ここも覚えることが多くて大変なのではないかと思ったら、同様に頻出箇所を教えて下さった。
今日は特定化学物質を取り扱う為の設備に関する講義と、保護具についての講義であった。今日の講師の方はギャグを交えて楽しく教えて下さったので、試験の不安はかなり拭い去ることが出来たように思う。また、退屈さは全くと言っていいほど感じなかった。
そして試験。試験は20問であった。全体として60%以上、講義の4項目それぞれが50%取れば合格できるのであるが……。不合格の場合は1週間以内に封書で連絡が行くので、それがなければ合格なのであるが……。修了証が交付されるのは少々遅く、今月の終わり頃になってしまうらしい……。修了証が待ち遠しい……。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は新聞のテレビ欄の縮刷版を探しに、何故か国会図書館へ……。理由はサークルに行く途中にあるので都合がいいのと、一度でいいから国会図書館へ行きたかったということもある。
国会議事堂前で千代田線を降りて、暫く国会の裏側を通り抜けるように歩くと、前方に国会図書館が見えてきた。ずっと真っ直ぐに歩いていたら入り口(西口)が見えたが、それは職員の入り口であった。正しい入り口(東口)から入ると、なにやら凄そうな受付カウンター。そのまま入ろうとしたら、警備員さんが「申込書は持ってる?」と言っておられたので、カウンターで利用申込書を書いて入館。
新館4階の新聞コーナーに入る。そこでは沢山の人々が新聞の縮刷版やマイクロフィルムを閲覧していた。そして私は毎日新聞の縮刷版を探した。縮刷版はあまりにも重く、分厚く、何冊も同時に持ち歩くのは大変であった。1ヶ月分の新聞がまとめられているので、その中から目的の日のテレビ欄を探すのは大変であった。1983年04月15日(私の誕生日)を基準に5年ごとに遡っていく形を取った。ただ、曜日は合わせたかったので少しずれているが。(私の誕生日は金曜日だった)
選んだ後は流石に持っていけないので、コピーを依頼。コピーをするのに重い縮刷版をわざわざカウンターに持っていく羽目になってしまった。また、同時にコピーできるのは5冊までなので、泣く泣く数枚分はあきらめねばならなかった。(もう1回請求することも出来たが、時間がなかった)コピーを受け取り、時間がなかったので片づけて、そのまま出た。そして、永田町駅へ駆け込んだ。もう大変であった。(もっと時間に余裕を持って行動しないと……。)
新聞縮刷版のテレビ欄をコピーした目的は、学祭で発行する小冊子の参考資料にするのが目的であるが……。まあ、その話はまた後日と言うことで……。また、サークルから帰る途中に汐留の日本テレビの社屋に初めて行ったが、その話も後日と言うことで……。(おいおい)
明日明後日は「特定化学物質取扱責任者」の資格を取得する為に講習を受けに行く。会場は近くの大学だからいいのだけど、寝坊しないようにせねば……。(←おいおい、何で専門外の資格を……。)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ